
2023年1月にブルガリの婚約指輪を購入する予定です。ブルガリはは2022年9月5日に4%程度の値上げしたって聞きましたけど、再値上げはありますか?教えてください。ブルガリは2022年4月1日にも6~8%の値上げをしているようですよね?最近、ハイジュエリーブランドの価格ラッシュが続いているので、気になっています。
ブルガリの婚約指輪って、おしゃれな女性のあこがれですよね?
婚約指輪は高額商品ですから、少しでもお得に手に入れたいですよね。
上記のようなブルガリの再値上げの予定を教えてほしいという質問にお答えします。
最新情報:ブルガリの値上げ(価格改定)2023年10月1日に実施予定(正規販売店の公式発表あり)
ブルガリは 2023年10月1日(日)から値上げ(価格改定)が予定されています。
2023年9月4日時点において、まだ公式サイトでは告知はなされていないようですが、正規販売店から公式発表がありました。
ブルガリのブライダル リング 2023年1月の価格改定(値上げ)後の値段を調査してみた
ブルガリは、2023年1月10日に価格改定されました。
当方で調査した商品の範囲では、3%台から10%台というような値上げ率が確認できました。
高額商品の値上げ率が低く、低額商品の値上げ率が高い印象です。
結論:ブルガリの値上げ(価格改定)2023年1月10日(火)に実施済み(公式発表あり)
結論から言うと、ブルガリは、2023年1月10日(火)に一部商品の価格改定を実施しました。
事前に公式発表されていました。
下記の通り、ブルガリの公式サイトのトップページに案内が出ています。
価格改定って告知していますけど、昨今の社会情勢を考えたら値上げですよね?
ネットで値上げ率を調べてみたら、ジュエリー系は約8%、時計は約10%、レザーグッズは約8%値上げされるとの情報がありました。(不確定情報)
引用元:https://www.bulgari.com/ja-jp/
値上げ前にブルガリのリングをゲットした人の声
値上げ前にブルガリのリングをゲットした人の声をお届けします。
さすがにブルガリは高級感が半端ないですね!
今日は最強開運日なので開封だけ!元日に購入したブルガリのセルペンティです🐍ダイヤとMOPの組み合わせが上品でキラキラしてて一目惚れでした♡少し重いのも重厚感があって良い🥰値上げ前に買えてよかったー! pic.twitter.com/2q0cPxqyhV
— くじら (@KUZIRA_OL) January 6, 2023
他社ハイブランドの動向
他社ハイブランドも軒並み値上げラッシュしています。
ブルガリと同じLVMHグループのティファニーは、2023年2月2日(木)に再度の価格改定を予定しています。
リシュモン・グループのカルティエは、2022年11月15日(火)に価格改定を実施しています。ヴァンクリーフ&アーペルは、2022年10月18日(火)に価格改定を実施済みです。
まとめ:ブルガリの値上げ(価格改定)2023年1月10日(火)に実施済み(公式発表あり)
いかがでしたでしょうか。
ブルガリは、2023年1月10日(火)に一部商品の価格改定を実施しました。
事前に公式発表されていました。
値上げは消費者にとってキツイですから、少しでもお得に手に入れてください。
でも昨今の世界的なインフレの社会情勢では仕方ないのかも知れません。
2023年2月以降も再値上げの可能性があり得ると考えられますので、ほしい人は早めに購入なさっておいてください。
ご予算の範囲内で、最高の婚約指輪が見つかることを願っています。
皆さまのお役に立てれば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
「役に立った!」と思ったら、SNSシェアしていただけると嬉しいです。
コメント