ダイヤモンドより輝くモアサナイト・リングならコレ

モアサナイトがダイヤモンドより優れている7つの理由とは

moissanite_720x381コラム
この記事は約7分で読めます。
若い女性
若い女性

モアサナイトってダイヤモンドより輝き度が2.5倍強いって聞いたんですけど、モアサナイトについて詳しく教えてください。

モアサナイトって、虹色の輝きが美しいですよね?

上記のようなモアサナイトについて詳しく教えてほしいという質問について、回答をしたいと思います。

モアサナイトがダイヤモンドより優れている7つの理由がわかります。

スポンサーリンク

モアサナイトとは

モアサナイトの起源

moissanite_701x485
引用元:Charles & Colvard公式チャンネル https://youtu.be/zGroUQmGG3w(アンリ・モアッサン博士)

数万年から数百万年前に、アメリカのアリゾナ州に落ちてきてクレーターを作った隕石を研究していた、アンリ・モアッサン博士が1893年に炭化ケイ素で生成されている新鉱物を発見しました。

アンリ・モアッサン博士は、ノーベル賞を受賞した化学者です。

この隕石の中から見つかった天然鉱物は、彼に敬意を表して「モアッサナイト」と名付けられました。

今では、呼びやすい「モアサナイト」が呼称として一般的に浸透しています。

炭化ケイ素を天然で見つけることは非常に難しいため、人工的に合成して製造するための研究が長年続けられてきました。

人工製造に成功したチャールズ&コルバード社

moissanite_02_720x318
引用元:Charles & Colvard公式チャンネル https://youtu.be/zGroUQmGG3w

この宇宙からの贈り物とも言えるモアサナイトですが、現代の進化した科学技術により、アメリカにおいて人工的に作り出すことに成功しています。

1990年代後半に入り、ノースカロライナ州リサーチトライアングルパークにある研究所で、炭化ケイ素結晶を作り出す革新的な熱成長プロセスを開発しました。

世界で初めて人工製造に成功した会社は、アメリカのNASDAQ上場企業のチャールズ&コルバード社(CHARLES & COLVARD)です。

チャールズ&コルバード社は、無酸素状態の研究室を作り、長年の研究の末に炭素と酸化ケイ素を組み合わせることで、ダイヤモンドと変わらない硬さで、かつより強い輝きを放つ宝石を作り上げました。

チャールズ&コルバード社は、人工宝石としての炭化ケイ素の製造工程における特許を取得しています。

そして、1998年に世界で初のモアサナイトジュエリーの販売を開始しました。

チャールズ&コルバード社は、モアサナイトを製造しているのではなく、「育てる」という深い愛情を持ち、ジュエリーとして世に送り出しています。

アメリカでの製造特許は、2015年に有効期限が切れています。

今では中国やインドでもモアサナイトが製造されていますが、その製造方法は特許が切れた昔の製法なんですよね。

モアサナイトの偽物や品質が悪い商品も出回るようになっているので、販売元には注意してください。

チャールズ&コルバード社は、特許として公開した製造方法の技術をさらに進化させた非公開の最新技術を使って製造しています。

だから、モアサナイトの品質(クオリティ)が全然違うんですよ!

現時点で、最高品質のモアサナイトを製造できるのは世界中でチャールズ&コルバード社だけなんですよ。

関連動画

Charles & Colvard: What Is Moissanite?

スポンサーリンク

モアサナイトがダイヤモンドより優れている理由とは

2.5 倍の輝き

moissanite_03_720x340
引用元:Charles & Colvard公式チャンネル https://youtu.be/zGroUQmGG3w(左がモアサナイトの虹色の輝き、右がダイヤモンドの輝き)

モアサナイトは、ダイヤモンドの2.5倍の輝きを持っています。

ここはダイヤモンドを凌駕するポイントです。

ファイア(光の分散):ダイヤモンド以上
ブリリアンス(光の屈折率):ダイヤモンド以上

チャールズ&コルバード社のInstagramで、モアサナイトの輝きが実感できる動画がありましたのでシェアしておきます。

品質が高い

モアサナイトは人工的に製造されるため、品質が安定しています。

近年の製造技術の発達により、Colorless(無色)の最高グレードであるDグレードを人工的に作ることができるようになっています。

手ごろな価格で手に入る

モアサナイトは、高品質の1.0カラットのダイヤモンドの一般的な相場価格の10分の1から20分の1以下で手に入れることができます。

安い理由は、天然宝石ではなくラボや工場で量産できる人造石だからです。

メンテナンスがしやすい

ダイヤモンドとは異なり、モアサナイトは油脂をよせつけにくいです。

そのため、クリーニングをしなくても輝きを維持しやすいというメリットがあります。

衝撃に強い・割れにくい

モアサナイトは、衝撃に強く割れにくいです。

ダイヤモンドとほぼ同等の強度を持っています。

熱耐性が高い

モアサナイトの構成物質は、炭化ケイ素です。

この物質は、化学的に非常に安定しています。

そのため、ダイヤモンドより高い熱耐性があります。

倫理的な問題点

2006年に公開された、紛争ダイヤモンドを扱った、レオナルド・ディカプリオ主演の「ブラッド・ダイヤモンド」という映画がありましたよね。

非常に残念なことですが、一部のダイヤモンドが紛争を起こす反政府組織の資金源となっているようです。

とはいえ天然ダイヤモンドを扱っている有名ブランドは、紛争ダイヤモンドは取り扱っていないことを公言してます。

スポンサーリンク

動画解説

モアサナイトがダイヤモンドより優れている7つの理由とは(2022年2月2日時点)

スポンサーリンク

まとめ:モアサナイトがダイヤモンドより優れている7つの理由とは

いかがでしたでしょうか。

モアサナイトは虹色の輝きが素晴らしいので、普段使いのファッションジュエリーに最適です。

婚約指輪や結婚指輪の購入を検討なさっている場合は天然ダイヤモンドをおすすめしますが、普段使いでジュエリーを楽しみたいならモアサナイトをオススメします。

もちろんモアサナイトであることを納得したうえで、婚約指輪や結婚指輪としてモアサナイトを選ぶのもアリだと思います。

皆さまのお役に立てれば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
「役に立った!」と思ったら、SNSシェアしていただけると嬉しいです。

【モアサナイトリング】Pt900 K18 18金 計1.32カラット Dカラー モアサナイト エタニティー リング 指輪 ( レディース エタニティーリング ダイヤモンド 類似石 プラチナ ゴールド 金 誕生日プレゼント 女性 プレゼント 金属アレルギー レディス ホワイトデー お返し )

ダイヤモンド の2.5倍の輝きを放ち、 ダイヤモンド とほぼ同等の硬さを持つモアサナイトを11石(計1.32カラット)配した エタニティー リング 指輪。世界中から取り寄せ厳選した最高級品質( Dカラー ・ カラーレス / VVS 1以上 / エクセレント カット 以上)だけの モアサナイト ( モアッサナイト )を使用しております。憧れていた贅沢な輝き、様々なシーンで使えるボリューム感のある エタニティーリング で、素敵な コーデ をお楽しみいただけます。プラチナ 900 又は 18金 ゴール ド又は 18金 ピンクゴールド より地金がお選びいただけます。
【モアサナイトリング】Pt900 K18 18金 計1.32カラット Dカラー モアサナイト エタニティー リング 指輪 ( レディース エタニティーリング ダイヤモンド 類似石 プラチナ ゴールド 金 誕生日プレゼント 女性 プレゼント 金属アレルギー レディス ホワイトデー お返し )

この記事を書いた人
サヅカ

モアサナイト・ジュエリー エバンジェリスト。元SEの経営者。ハイジュエラー研究家。華やかに着飾った女性が好きです。ハイジュエリーブランドのオススメ商品を紹介するブログを運営。国内IT系の上場会社でPG/SE/PMとして30年ほど勤務。2014年に特許を発明し出願した実績を持ちます。

詳細なプロフィールはこちら

サヅカをフォローする
コラム
スポンサーリンク
スポンサーリンク
サヅカをフォローする
スポンサーリンク
blank
サヅカブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました