ティファニーのネックレスをプレゼントするならコレ

【2023年】ハイジュエリーブランドの値上げ情報を整理してみた

スポンサーリンク
high-jewelry-brands-prices-change-2023-eye-800x591コラム
この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク

2023年4月頃にハイジュエリーブランドで婚約指輪を購入する予定です。ティファニーやカルティエ、ブルガリ、ヴァンクリーフ&アーペルなどが候補です。最近はハイジュエリーブランドの値上げラッシュがすごいですけど、直近の値上げ情報を教えてください。

ティファニーやカルティエの婚約指輪って、おしゃれな女性のあこがれですよね?

ブルガリやヴァンクリーフ&アーペルも人気が高いですよね?

最近はハイジュエリーブランドの値上げラッシュが続いているので、再値上げ時期が気になりますよね。

上記のようなハイジュエリーブランドの直近の値上げ情報を教えてほしいという質問にお答えします。

若い女性
若い女性

値上げラッシュが続いているけど、さらに値上げしちゃいそうで怖い。早く買わなきゃだめだわ。

スポンサーリンク

結論:【2023年】ハイジュエリーブランドの値上げ情報を整理してみた

2022年からハイジュエリーブランドの値上げラッシュが顕著ですが、2023年も引き続き値上げラッシュが続きそうです。

2023年に入って、1月10日にブルガリが価格改定(値上げ)を実施しています。

ティファニーも2023年2月2日に価格改定(値上げ)を実施しています。ティファニーは2022年12月5日にも価格改定を実施していますから、約2か月後の再値上げになりました。

ショーメは、2023年3月15日(水)に一部商品を対象に価格改定(値上げ)を実施しました。

2023年4月4日には、ブルガリの年内2回目の価格改定(約8%値上げの模様)が口コミレベルで噂されています。

公式サイトで事前アナウンスがないので、もしかしたらサイレント値上げになるかも知れません。

まだまだこんなもんじゃない。2023年はあと1回や2回以上の価格改定を覚悟しておいた方がいいです。

ブルガリとティファニー、ショーメはLVMHグループですが、同じ傘化のルイ・ヴィトンは2023年2月3日に公式発表なしでのサイレント価格改定を実施した模様です。

同じくLVMHのディオールは2023年1月12日にサイレント価格改定を実施した模様です。また、2023年4月12日の価格改定の実施を事前に公式発表しています。

2023年はまだ始まったばかりです。

春・夏・秋・冬と再度の価格改定の可能性は高いとみています。

一年中ですか?っていう話もありますが。

いまは世界的にインフレの波がきていますから、仕方ないですよね?

であるならば、購入予定の人はいますぐ買うのが結果的にお得に手に入れることができるのではないでしょうか?

スポンサーリンク

ハイジュエリーブランド(LVMHグループ)の価格改定情報

2023年のハイジュエリーブランド(LVMHグループ)の価格改定情報は下記の記事を参考になさってください。

ブルガリの値上げ(価格改定)2023年4月4日(火)から実施される模様(年内2回目)

ブルガリは、2023年4月4日(火)に値上げ(価格改定)を予定している模様です。もし実施されれば年内2回目になります。

2023年3月13日時点で、公式サイトではまだ事前アナウンスはされていないようですが、サイレント値上げになるのかも知れません。

いまのところ、常連客と思われる人の口コミレベルの非公式情報ですが、対象商品はジュエリーのみで、約8%の値上げになるようです。

ブルガリのブライダル リング 2023年1月の価格改定(値上げ)後の値段を調査してみた

当方で調査した商品の範囲では、3%台から10%台というような値上げ率が確認できました。

高額商品の値上げ率が低く、低額商品の値上げ率が高い印象です。

ティファニーのエタニティリング 価格改定後の値段を調査してみた(2023年2月5日時点)

調査対象のエタニティリング商品の値上げ率は2.80%から12.28%の範囲内でした。

この結果は、あくまで今回調査対象とした一部のエタニティリングが対象です。

高額な商品ほど値上げ率は高かったです。

ティファニーの婚約指輪 価格改定後の値段を調査してみた(2023年2月4日時点)

ティファニーの価格改定が2023年2月2日に実施されましたが、公式サイトを調査した限り価格変更を確認できませんでした。(婚約指輪が価格調査対象)

しかし、Twitterではピアスとウォッチの大幅値上げ情報がツイートされていました。

商品により、値上げ率はかなり差があるようです。

婚約指輪は、下限価格の値上げなし。

「ティファニー ノット ドロップ ピアス」は、約26.2% 値上げされました。

「ティファニー アトラス 2-ハンド 24mm ウォッチ」は、約12.7% 値上げされました。

真偽は不明ですが、今回の値上げ率は平均8%だったようです。

スポンサーリンク

ショーメの価格改定が2023年3月15日に実施済み(公式発表あり)約12% 値上げの模様

ショーメは2023年3月15日(水)に一部商品を対象に価格改定(値上げ)が実施されました。

事前に、公式サイトでアナウンスされていました。

ネットでは、約12%値上げするという情報で盛り上がっていました。ショーメの常連顧客と思られる人から店舗の担当者から直接教えてもらったようで、複数のツイート報告があがっていました。

スポンサーリンク

ショーメの婚約指輪 2023年3月の値上げ(価格改定)後の値段を調査してみた

ショーメは2023年3月15日に価格改定を実施しました。

結論から言うと、当方で調査した商品の範囲では0%台から12%台というような値上げ率が確認できました。

全商品が一律に値上げされているわけではなく、最低価格については値上げなしの商品が多かったです。

商品により値上げ率は異なっており、高額商品だから値上げ率が高いとか低いわけでもなかったです。同様に、低額商品だから値上げ率が高いとか安いわけでもなかったです。

値上げが確認できた商品については、12%台であることが多かったです。3%台の商品もありました。

スポンサーリンク

ハイジュエリーブランド(リシュモングループ)の価格改定情報

カルティエやヴァンクリーフ&アーペルを傘化に持つリシュモングループは、2023年はまだ公式に価格改定を発表していません。

前回の価格改定が実施されたのは、カルティエが2022年11月15日、ヴァンクリーフ&アーペルが2022年10月18日です。

LVMHグループは2023年に入り、軒並み価格改定を実施してきていますから、リシュモングループも実施してくる可能性が高いと推測しています。

2023年3月から5月あたりでしょうか?(勝手な推測ですが)

もちろん、サイレント値上げしてくる可能性もあるので、ほしい人は早めに購入した方が結果的にお得ではないでしょうか。

カルティエが値上げ(価格改定)2023年4月18日から実施される模様(5%値上げ予想)

カルティエは2023年4月18日(火)に価格改定(値上げ)が実施される可能性が高いです。

まだ公式サイトではアナウンスされていませんが、ネットでは情報が出てきています。

5%値上げされる模様です。

スポンサーリンク

カルティエが2023年4月に値上げ実施なら、ヴァンクリーフ&アーペルも追随すると考えられる

カルティエが2023年4月に値上げ実施なら、ヴァンクリーフ&アーペルも追随すると考えられます。

同じリシュモン・グループのハイジェリー・ブランドですから、片方が値上げしたら、もう片方のブランドも値上げする可能性が高いとみています。

いずれにしても、いまはハイジュエリーブランドの値上げラッシュが続いているので、2023年の年内2回から3回の値上げ実施は覚悟しておいた方がいいのではないでしょうか。

以前から購入を検討中の人は、早めに買った方がお得かも知れませんよね?

スポンサーリンク

まとめ:【2023年】ハイジュエリーブランドの値上げ情報を整理してみた

いかがでしたでしょうか。

2023年1月10日にブルガリ、2023年2月2日にティファニーが価格改定(値上げ)を実施しています。

2023年3月15日にショーメが約12%の価格改定(値上げ)を実施しました。

2023年4月4日には、ブルガリの年内2回目の価格改定(約8%値上げの模様)が口コミレベルで噂されています。

今後の動向として、リシュモングループのカルティエやヴァンクリーフ&アーペルも価格改定に追随するとみています。

値上げは消費者にとってキツイですから、少しでもお得に手に入れてください。

でも昨今の世界的なインフレの社会情勢では仕方ないのかも知れません。

2023年3月以降も再値上げの可能性があり得ると考えられますので、ほしい人は早めに購入した方がいいのではないでしょうか。

ご予算の範囲内で、最高のハイジュエリーブランドの婚約指輪が見つかることを願っています。

皆さまのお役に立てれば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
「役に立った!」と思ったら、SNSシェアしていただけると嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました